Miko-tter

漫画描きなオタクの独り言です。 ※【禁止】無断転載・自作発言・AI学習※

WacomCintiq16→22に進化しました

ペン入れはやっぱり液タブ派!

しかしここ最近、液タブの画面の狭さに悩んでいました。

ちょっとしたことですが、16インチ(正確にはもう少し小さいだった気もするのですがここでは16インチと称します)だと狭い!と感じるわけです。

 

結局作業中は拡大なり縮小なりするし、

作業中は一点を見つめることがほとんどなので困らない。

何より16インチが机の上に置くサイズ感一番良くて、それ以上はやっぱり大きいと感じるよ。

 

…みたいな記事を見たことがありました。

 

でも、一方で

 

液タブは22インチ(くらい以上)のほうがいい。クリエイターは特に。

画面が大きい分描きやすいと感じる。

 

…というような記事もあって、液タブ導入時がまだクリエイターと名乗るほどのものではなかったので、

前者の記事を参考にして使い続けていました。

 

液タブは高い買い物なので、色々情報を得てから購入したので

前者の記事は本当にありがたいものでした。

が。

時間との闘いとなる今では、本当に画面の狭さが気になって後者の記事を参考にすることにしました。

 

画面広い!!

見やすい!!!!

 

起動、本日のブログ写真の描き込みなどをして感じた感想です。

モニターとサイズ感が一緒なので、2画面間を移動させても同じに見える。

(そもそもそこも宜しくなかった。モニターと液タブは同じサイズのほうがいいよって記事もあったので、本当にその通り)

画面が広いので、素材ツールを両サイドに広げても原稿が狭くならない!

同じ表示サイズでも見やすい!!

(拡大縮小の表示サイズは時短の意味もあって15%、30%、最大50%表示)

感動がすごい…!!

 

ただ、デメリットを上げると本当に大きくて

22インチだったとしても液タブはフチ(フレーム)がついている分モニターよりも大きい。

画像にある昇降テーブルが90cmなので、3分の2くらい占領されてます。

液タブアーム(すごいな…すでに装着されている…そのおかげで上下逆だと気付くのに時間がかかったぞ…)がモニターの後ろでスペースを取るので、

横だけじゃなく縦もスペースを要します。

コード類も、16インチのと違って個々に伸びているのでまとまりが悪い感じがあります。

 

本当にコスパとスペースを考えるならCintiq16、

コスパの負担は大きいですがのびのび描くなら断然Cintiq22な感じです。

(proという選択肢もありましたが、価格がゴリラだったのと、AdobeRGBとかそういう色彩的な知識がないので宝の持ち腐れだなと諦めましたね…白黒漫画がほとんどなので。

でも視差ないのは魅力的だなぁ…)

 

ネットの先人の方たちの知恵は本当にいつも助けられるなぁと改めて。

板タブ作業の時どうしようかななどと考えつつ、修羅場に戻るのであった(原稿せえ)

絵描きさんにオススメな参考書

書影(写真)はアップできないので某通販サイトのリンクから!

(購入して1年もたっていないのに使いすぎてくたくたの表紙)

(…という字面から写真をイメージしてください(笑))

 

www.amazon.co.jp

タイトルはBLと書いてあるので、BL描くときにしか使えないんじゃ…と思う人もいるかもしれませんが、

自分はお仕事上(女性向け、NL)でめちゃくちゃ重宝しています。

 

購入のきっかけは「もっとかっこいい男性の体・パーツを描きたい!」でした。

 

漫画家志望時代も色んな参考書を購入し、

漫画家という職に就いてからも色んな参考書を購入していますが、

中でもダントツ価値のある参考書だったと自分では思っています。

 

リンク先でも試し読みできるので多くは語りませんが、

BL!と銘打っているだけあって男性キャラクターの体の構造、描き方、とても分かりやすいです。

もちろん男性同士絡みのシーンはありますが(局部は描かれていないぞ)受け君を女性に変換すれば男性がどのような体勢になるのかなど理解しやすいです。

(男性より女性のほうが描きやすい人には変換はしやすい気がします)

絡みのボキャ貧でもあるので、いろんな体位やアングルで説明しているのでインプットするのにも良きでした。

情報量もほどよく多く、読みやすいのもまたいいです。

 

 

とはいえ。

これから絵を描き始めます!という方よりは

ある程度人体がどうやってできているか(腕はどこから生えているかとか…)理解して描いている方向けかな…?

自分には描き方というよりは、読んで構造を理解・整理するイメージでした。

男性をかっこよく描きたい!という方にオススメです。

ピクスクの件を知らなかった相方

ベーコンに新しい巣箱を買ってあげたのですが、

わがままボディが過ぎて出入口が狭い!

入る時は巣箱を押し上げてはいる!

巣箱はドワーフハムサイズなので、いかにベーコンを甘やかしてしまっているのか実感してしまった飼い主です。

少しでも長生きしてほしいのでおやつのあげすぎに注意せねば…

おやつをあげると後ろを向いて食べがちな本日のベーコンの記録は以上です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夏休みの宿題は最後に置いてしまう性格なので、後回しにしていた事務を済ませてきました。

所在地がよくわからないので相方に車を出してもらって感謝。

その際、ドライブがてら久々にゆっくり話をする機会に恵まれたわけですが…

 

 

「ピクスクの件大変なことになったよね。

ピクスクのログインIDとか分からなくて、

とりあえず可能性のあるIDPWを変更したり

使ってないアカウントの整理(削除)などして地味に大変だったなー」

 

相方「……何それ?」

 

 

そう、相方はこの事件を知らなかった。

私自身もX(Twitter)の呟きで情報収集していた当時、

"SNS上にしか情報が回ってないのでSNSをしていない人にはこの件が知れ渡っていないのでは…"

というような呟きを見て確かに…と思ったことがありました。

その後すぐピクスクからメールで情報漏洩の連絡がきたので、これならSNSを見ていない人にも伝わっただろうなと思って終えていました。

 

「ピクスクからメール届いてたでしょ?」

 

相方「(メールボックスを隅々まで探す)…来てないね」

 

 ……まさかの展開でした。

 

その上!!

Spotifyのアカウント乗っ取り事件に相方が被害にあっていたという驚愕の事実…!!!

(どういうことになるのか聞いて怖くて震えた……)

 

ピクスクの件に関しては私の知る限りの情報を伝えて、とにかく同じIDPW使っているならすぐに変更を!!と促しましたが…

どうして相方のメールアドレスにはピクスクから連絡が届いていなかったのだろうか。

(ちゃんと当時の会員登録完了メールは残っているしアドレスに間違いはない。迷惑メールももちろん見たけど届いていない)

 

ピクスク利用者にはSNSもチェックしていない。

メールも届いていない。

…こういうケースもあるので、お友達とこういう話をする(情報共有)のも大事だなと思いました。

 

 

家にこもりっぱなしなので、久々の外出と色んな話ができてよい一日でした!

(美容院もついに行けた!!)

明日は「国王陛下と甘い夜」コミカライズ最新話

コミックシーモア先行配信日です。

宜しくお願いします!!

 

プリンター導入しました!!

写真はいつだったか、久々のお出かけにテンションが上がり「焼いたエビに塩降って食べたい!」と急遽BBQを決行したときのものです。

食材その場で買って、テーブル席に金網があって、潮風と熱風を浴びながら食べれるところでした。

 

とても美味しかった!!ホタテ!!

しかし君、上下逆だね!!!

 

開くまで上下がわからない…まだまだホタテブーム冷めやらぬ中です。

(あと、金網でおにぎりを焼いて醤油をかける…とても罪深い食べ物だと知る。)

(もちろんエビも美味しかった!)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして本日の日記。

ついにプリンターを導入しました!!

 

今まで運動不足を解消する意味でもコンビニプリントを利用していました。

あと、同人活動をやめると本当にプリンターの使用量が100→10%…くらいになっちゃうんですよね。

なくても特に困らない。

 

しかし、ここ最近家を出ることも減ってしまい……プリント出来ず。

困った末に導入を決意しました。

最近のは昔に比べてコンパクトだけど…

あるとないとでは部屋に対して圧迫感が違います。

 

今や部屋の半分が事務所みたいになってて、自由スペースが狭まり

ヨガマット広げるのもリングフィットするのも周囲に気を使いながらするように……

これは部屋の狭さに拍車がかかって困ったな…

と思いながらも、

ここ最近ストレッチもリングフィットもしてないので特に困ることはありませんでした。

(加速する運動不足)

 

プリンター、購入してよかったです!!!!

告知用アカウント始めました。

スマホ端末から青い鳥が消えてしまったので、PCの青い鳥だけは生き延びてほしい!!

青い鳥のほうがかわいかったなと思う今日この頃です。

 

TwitterがXになるとか色々ある中、

弥生一六お仕事用アカウント始めました。

twitter.com

アカウントは少し前から取得していたのですが手が付けられず、

現在連載中の作品の最新話告知までになんとか!!

なんとか稼働させるように…!!と思っていて、本日稼働開始です。

 

昔ほどSNSに常駐してもなければ稼働もしていないので、

本音を言えばSNSを消してもいいと思っていたのですが止められるほどに

今の時代はSNSって大事なんだなぁと実感しました。

 

というのも、

現在水面下で動いている企画があり、そこでお世話になっている方にその重要性を説かれたというのが発端でした。

 

SNSの話になって「私フォロワー数少ないんですよねへへへ!」って話をしたときに

『増えるように頑張りましょう!』という話になって、

 

(……あっ!!私これ知ってる、ネットで見た!!

フォロワーウン万人得ないといけないって言われるやつ……!!)

 

※おぼろげな記憶……ネット情報を誤解して覚えている気がする。

でもそれっぽいニュアンスの事実が業界のどこかであると見たことがあった。

 

……と脳裏をよぎったのですが、

そのような強制はなく、

いかに現代の作家がSNSを利用して作家や作品をアピールすることが大事であるか。

そしてそれによって作家が得られるメリットを丁寧に教えてくださいました。

(ほっとした。そして疑って申し訳ございませんでした……!!いや、本音はウン万人くらいフォロワーがいたら万々歳してくれたと思うんだけどね……)

 

 

確かに昔は紙面だけの世界でしたが、

今や紙面+ネット上で漫画作品と作家があふれていて、

その中で自分という作家と作品が存在することを知ってもらうのは難しいこと。

 

私は現状、連載中の作品がどれくらいの人が読んでくださっているのか具体的な数字は一切わからないのですが、

ちゃんと読者さんいるよ!と言質は頂いているので、それだけで十分だと思っていました。(原作人気の恩恵があるからと理解してます)

自分は無名の新人作家ですし、現状で本当にありがたい話だなと日々の励みにしています。

 

……でも。

私は念願叶ったこの業界でのお仕事なので、出来れば長く続けられたらいいなと思っています。

 

それには読者さんに作品を買って読んでもらうこと。

出版社さんにこの作家の作品は売れるということを知ってもらって、一緒にお仕事をしましょうと思ってもらうこと。

(生々しい話ですが、作家を仕事にするってこういうことなんですよね……)

 

……だからこそ、SNSで少しでも読者さんに作品を知ってもらう ”きっかけ” になるなら大事だよね。という話になるんですね。

 

お世話になっている方曰く、SNSをして情報を発信するのはプラスにはなってもマイナスにはならない。

(確かに…!)

SNS運用が下手なのでプラスになるかなと思うんですが、これもマイナスにはならないのでしないよりはしたほうが可能性につながるんだなと学びました。

 

 

昔に比べてSNSも逐一開かなくなった理由の一つに、

時間がないというのが大きな理由です。

もしSNSをする時間があるなら、少しでも画力を上げたり漫画をうまく描けるようになったほうがいいのではと思っていました。

また生々しい話になってしまいますが……読者が作品を買うのは”買いたくなる作品”であることが大事。

(自分も筆をおけばただの読者なのでわかります)

だったらSNS<作品をより良い作品にするほうに時間を使うべきでは。と思っていました。

 

そこで話が戻ってしまうのが、

 

 

「じゃあその"良い作品"をどうやって読者に知ってもらうのか」という話になるわけですね……

 

 

……なるほど、確かにSNS(告知とか広告とか)大事だなって思いました。

 

面白ければ自然に売れる作品も世にはありますが、世の中にどれくらいあるんだろう……。

でもそれも、「この作品面白いよ!」がどんどんSNS上に広がっていくものなので、SNSは確かに現代で大事なものなんですよね……

 

 

私も漫画家志望の時にSNS運用を勉強したときもありました。

フォロワーを増やす方法を学んだ時もありました。

(今の時代出版社などを通さず個人で漫画を売ることもできる時代ですからね!でも、この道はよりSNS運用が大事なんですよね……すごい)

でも、どれも自分には難しいものばかりで唯一実行できたのが

"ツイートのゴールデンタイムを見逃すな!"でした(笑)

……21時に予約ツイートを設定してるのは、そういう理由です!!!!

 

これからもこの仕事を長く続けるための一つとして、

SNS運用を見直そう!と思い、その考えから仕事用のアカウントを作った経緯でした。

これだけ話しているとこれからSNS運用頑張るんだな!

教えてもらったこと実行するんだな!!

って思いますが、

無理のない範囲で、善処します。

 

 

 

 

 

 

(原稿がおちたら元も子もないので!!!!!!!!!!)完

背中から綿がはみ出てる

6月は余裕なくブログの更新ができず…

ちょうど隙間ができたので近状報告でも。

 

2か月ほど前からハムスターをお迎えしました。

ハムだけどベーコンという名前で、おやつと巣作りに余念のない男の子(齢5か月)です。

ペットショップで売れ残っていたところ目が合ってしまったのが出会い。

 

猫ちゃんをお迎えする前に何度かハムスターを飼っていた子供のころ、

茶色だったり白い子だったり覚えてるんですが

柄は背中に筋一本!だったのに、この子はなぜか綿がはみ出ている……

(動くぬいぐるみ感がすごい)

 

うちにくる男の子はなぜかやんちゃな子ばかりですが日々の癒しです。

 

窓枠の向こう側

写真フォルダを見返していてやっぱり美しいなぁと思った写真です。

 

 

fujita-museum.or.jp

 

いつぞや大阪の藤田美術館に足を運んだ際の写真で、

展示物ももちろん素晴らしかったのですが、

個人的にこの窓枠がとても印象に残っています。

 

窓枠のデザインも素敵ですが、

窓枠があるからその向こうにある景色に違う世界観を持たせることができるんだなぁという気づきです。

 

一面ガラスで見た向こう側と、

この素敵な窓枠から見たガラスの向こう側は違う、

というような感じです。

 

窓枠の向こう側がとてもきれいで、

スクエアな窓枠があるからこその安心感もあります。

癒される一枚です。

 

季節ごとにこの窓の向こうは変わっていくと思うので、

ある意味天然の四季折々を移す絵画!

あの場所、あの位置にこの窓を考えたデザイナーさんはすごいなぁ…!

とても心に残る窓でした。

 

 

ワンコインで頂けるお茶(3種から選べる)とお団子(目の前で焼いて下さります)も美味しかったです!

 

インスピレーションが欲しい時や、

癒しが欲しい時には美術館巡りもよいなと思いました。

 

(癒しを求めると温泉!健康ランド!神社仏閣巡り!!!モフモフ!!!!がデフォルト)